平成23年12月16日(金)
昼食の時間を延長し、
利用者さんと職員の合同忘年会を行いました。
年末恒例の寿司バイキング。
共同募金会からの「歳末助け合い義援金」を使わせていただき
あつあつ寄せ鍋をいただきました。
今年の出し物は利用者さんたちによる八乙女紅白歌合戦、
結果はなかよく引き分けとなりました。
年末のひと時、楽しい時間を過ごしました。
八乙女 山﨑

平成23年12月16日(金)
昼食の時間を延長し、
利用者さんと職員の合同忘年会を行いました。
年末恒例の寿司バイキング。
共同募金会からの「歳末助け合い義援金」を使わせていただき
あつあつ寄せ鍋をいただきました。
今年の出し物は利用者さんたちによる八乙女紅白歌合戦、
結果はなかよく引き分けとなりました。
年末のひと時、楽しい時間を過ごしました。
八乙女 山﨑
マーシ園八乙女のゆったりコースでは
毎月、誕生のお茶会で簡単なお菓子を作って
お茶を楽しんでいます。
11月はスイートポテトを作ってみました。
レシピはクックパットから
簡単で、おいしいメニューが
いっぱいあるのがうれしいです。
12月はケーキがいいと皆さんから希望があったけど・・
どんなケーキがいいかな?・・考え中です。
八乙女 山﨑
近所の方から、ゆずをバケツにいっぱい…
たくさんいただきました。
さっそくお風呂に入れて
い い 香 り で す ぅ。(^0^)
心も体もリラックスしました。
ありがとうございました。
八乙女 山崎
マーシ園は、障がいを持つ方たちの幸せを願い、
身体障害者授産施設として歴史を重ねてまいりました。
より適切な福祉サービスを提供できるよう、
皆様方に信頼されるマーシ園を目指しております。
スタッフが日々の出来事を書き綴っていきます。
2019年4月 [2]
2019年3月 [2]
2019年2月 [2]
2019年1月 [2]
2018年12月 [3]
2018年11月 [2]
2018年10月 [2]
2018年8月 [2]
2018年7月 [1]
2018年6月 [1]
2018年5月 [1]
2018年4月 [2]
2018年3月 [1]
2018年2月 [2]
2017年12月 [1]
2017年11月 [1]
2017年10月 [1]
2017年9月 [1]
2017年8月 [1]
2017年7月 [1]
2017年6月 [2]
2017年1月 [2]
2016年3月 [1]
2016年1月 [2]
2015年12月 [1]
2015年10月 [1]
2015年9月 [1]
2015年7月 [2]
2015年2月 [2]
2014年12月 [1]
2014年11月 [2]
2014年9月 [1]
2014年7月 [1]
2014年5月 [1]
2014年2月 [2]
2014年1月 [1]
2013年12月 [1]
2013年11月 [1]
2013年9月 [1]
2013年3月 [1]
2013年2月 [2]
2013年1月 [2]
2012年12月 [1]
2012年11月 [5]
2012年10月 [4]
2012年9月 [3]
2012年8月 [4]
2012年7月 [2]
2012年6月 [1]
2012年4月 [1]
2012年2月 [2]
2012年1月 [1]
2011年12月 [1]
2011年11月 [1]
2011年7月 [1]